2022-03-30 CPUアーキテクチャ(x64, i386, arm) / 独自ヘッダをどう定義すべき? / GoogleDoc x markdown
- x64: 64ビットのCISC(Complex Instruction Set Computer)命令セットアーキテクチャ。 x86-64とも表現される。
- AMDが発表したAMD64命令セット、インテルが採用したIntel 64命令セットを含むAMD64互換命令セットの総称
- i386: Intelの32bitの命令セットアーキテクチャ。
- arm: ARM社のRISC(Reduced Instruction Set Computer)命令セットアーキテクチャ。
- モバイルやタブレットで使われてきたが 現在はM1に代表されるようにPCにも使われるようになってきている
参考資料
- CPUのアーキテクチャの違いまとめ(x86/x64/x86_64/AMD64/i386/i686とはなんなのか?) - フラミナル
- x64 - Wikipedia
- AMD(アドバンスト・マイクロ・デバイセズ)とは - IT用語辞典 e-Words
- ARMとx86/x64 (Intel, AMD) のCPU、アーキテクチャの違い、シェア、性能比較、アーキテクチャ、エンディアン | urashita.com 浦下.com (ウラシタドットコム)
独自ヘッダをどう定義すべき?
今はX-
prefixのヘッダは非推奨。ベンダープレフィックスとかを付けると良さそう。
独自ヘッダのX prefix廃止の方向になったけど代わりに何使えばええやんって思っていたらここに書いてあるようにベンダープリフィックスで良さそうだな https://t.co/pxGlGfVVuX
— toshimaru (@toshimaru_e) March 31, 2022
GoogleDoc x markdown
GoogleDoc でついに markdown がサポートされるぞという話。
徐々にロールアウトされるようで、僕のアカウントはまだ降ってきていなかった。
Great Developer Experience! | Google Workspace Updates:Compose with Markdown in Google Docs on web https://t.co/1b4GWzYQWl via @google
— toshimaru (@toshimaru_e) March 30, 2022